大量にあったオタクグッズを9割処分して、それだけで50万円くらいにしたにっしんです。
50万って金額を聴くと衝撃的ですよね。
あ、もちろん転売とかではないですよ。本当に自分の不用品を処分して50万円にしたわけです。
僕はヤフオクやメルカリを中心にグッズの処分をしたのですが、不用品を処分する方法はたくさんあります。
大きく分けると「売る」「捨てる」というのが整理する方法ですが、ここで捨てる方法を書いてもしょうがないですよね(笑)
捨てるのは簡単ですが、例えばオタクグッズはプレミアが付いていたりするケースもあるので、捨てるのはかなりもったいないです。
それに捨てるのもお金がかかりますからね。
大きいものや、金属や紙が一緒になっていたりするものだと分別も大変。
そう考えると売るほうがメリットは大きいんですよね。
そこで今回は「売る」ということにフォーカスを当てて、どうすれば良いか、お得に断捨離出来るかを僕の経験も交えて紹介します!
ここではオタクグッズの処分を中心に書いています。
家具の売却などは参考にならない部分はあるかもしれませんが、一つの方法としてご覧になっていただけると幸いです。
スポンサーリンク
売る方法はいろいろある
「売る」という行為一つとっても色々な方法があります。
一例を出すと以下の通りです。
- メルカリやヤフオクのようなフリマアプリ、オークションサイトで売る
- BOOKOFFやらしんばん、駿河屋などの中古ショップで売る
- ネット店舗でダンボールに入れてまとめて売る
色々な方法があり、それぞれメリットデメリットがあるので一つずつ紹介します。
フリマアプリ、オークションサイト(メルカリやヤフオクなど)
会員になって自らが出品、売れれば発送などを行い、結果利益を得る方法です。
最近はメルカリやラクマがCMをよくやっているので知らないという方はまずいないと思います。
一昔前だと、やっている人は少なかったようにも感じますが、今は割と当たり前のように利用している人が増えたように感じます。
結論、グッズを高く売りたいならこの方法がベストです。
ですが、他の2つの方法にはないデメリットもあるので紹介します。
とりあえずメリットから紹介させていただきます。
メリット
メリットはざっくりいうと「高く売れる」ということです。
高く売れることがはっきりしている、レアでプレミアがついているならこの方法で売るのがベストと言えます。
もちろん、他にもいくつかメリットがありますので紹介します。
高く売れる、対象の物の相場がわかる
最初にしなければいけない作業は、自分が売ろうとしているものは、どのくらいの金額で売れているかということ。
相場をチェックして、ちょうど良い金額に設定するか、とにかく売れればいいという感覚で売るかはそれぞれですが、物の相場を把握できます。
オタクグッズの場合は意外なプレミアがついているものもあります。
そこで売る感覚を身につけると、他のものを断捨離する際にも素早く動けてより高く売れるようになれると思います。
特に高く売りたいと考えている人は、この辺りは必須と言えます。
送料など郵送の方法がわかる
商品の発送方法はいろいろあります。
- 定型・定形外郵便
- ゆうパック
- メルカリ便(メルカリのみ)
- レターパック
- クリックポスト
- 宅急便(クロネコ、佐川など)
ざっとあげるとこんな感じです。
ただ、すぐ判断できるようになるのも大変ですし、一見デメリットですが慣れれば実生活でも利用できます。
例えば、「何かの書類を送らないといけない」などの時、送り方は複数あります。
特に急がない書類
→定形外郵便に特定記録をつける、郵便局に行けないならクリックポスト
急ぐ書類
→レターパック(重要書類ならプラス、そうでないならライト)
これはヤフオクで15年以上落札と出品を多く経験したことによって得た知識です。
日常的に利用できるスキルではないですが、突発的に必要なスキルとしてはあっていいスキルだと思います。
僕は20歳くらいからやっていたから、知っていて当たり前だと思ってました。
擬似的な顧客対応を経験できる
出品するというのは一種の商売をするということです。
商品を売るという経験をするので、ちょっとした顧客対応の経験ができます。
今はシステム的にメッセージのやりとりをしなくても取引が完遂できるようになっているので機会が少ないかもしれません。
でも、発送したらメッセージを入れるなどするだけでも高い評価はもらえやすいので、やってみると良いかもしれません。
一昔前のヤフオクはお互いのメールアドレスが通知されてメールでやりとりするシステムだったので、僕はそこでメールの仕方を学びました。
思わぬ発見がある(欲しかったものを発見できるなど)
出品前に相場をいろいろ探っていたり、記録した検索ワードで探していると他の商品が目につくことがあります。
その時に自分が認識していなかった好きなキャラのグッズが出ていたことを知ったりできるケースがあります。
オタクにすれば良い発見ですが、出費が増えるのが難点ですけどね(笑)
キャンペーン中の利用で思わぬ利益を獲得できる
これは運も絡みますが、ハマれば特になるケースがあります。
特にメルカリだと、キャッシュレスサービスの「メルペイ」を初めて利用すると1000ポイントをプレゼントする企画などがあったりします。
他にも初めての出品でポイントがもらえたりなど、お得なことがあるかもしれません。
ポイントはそのままコンビニやカフェ、ファーストフード店、スーパーなどの支払いに当てることができるので使わずに終わるということはまずないと思います。
安いものを出品して稼ぎが少なくても、ポイントで大きな収益になる場合もあるのでバカに出来ません。
メルカリは特にコンビニ大手ローソンの「からあげクン」の割引クーポンがあったりするので、出品しなくても登録しておくだけでもメリットがあります。
デメリット
デメリットはざっくりと説明しますと「手間がかかる・ちゃんと計算しないと損切り」ということです。
手間がとにかくかかる
手間というのは以下のようなものです。
- 購入者との連絡
- 梱包・発送
- 到着後の評価などの対応
購入者との連絡がわずらわしいと思う人はいるでしょう。
メリットで上げたように高く売れやすいというのはありますが、その分手間がかかります。
こういったコストをかけてでも高く売る価値があるか?
その点に着目してメリットとの天秤にかけて判断すると良いでしょう。
それ以外にもデメリットがあります。
売れるのに時間がかかる
自分で出品して売って、それがすぐに売れたりすることはないケースが非常に多いです。
例えば、引っ越しなどで期日までに売りたいと思っていても売れない場合、引っ越す際の手間になります。
時間を特に定めていない人からすれば問題のないポイントではありますが、
- 時間がかかる
- それまで手元に在庫しなければいけない
といった事があり、それが許容できるのかという部分があります。
ですので、プレミアがついて高騰したり高く売れることが確定したものでない限り、手間だけかかって大変な思いをするかもしれません。
さらに以下のようなこともあります。
あまり価値のないものは損切りの可能性がある
何でもかんでもメルカリなどで売ると、送料などの問題で損切りせざるを得ないことになる可能性があります。
例えば300円で売れた物があっても、送料が300円以上なら損です。
加えて出品手数料がかかるのでそこも考えなければいけません。
基本的に表示価格はメルカリは送料込み、ヤフオクは送料抜きのケースが多いです。
送料がいくらかかるのか、手数料はいくらか計算した上で出さないと手間だけかかって何も得られません。
特にメルカリなら出来るだけ安い発送方法で送って利率を上げることは重要ですよ!
僕のやっていた中で考えている基準を紹介します。参考までにどうぞ。
あくまで僕の基準ですが、梱包や発送にかかる時間をある程度考えます。
そして、それで得られる販売利益を時給換算します。
ダンボールなどを変形させたりすることで発送に手間がかかると発送時間も含めて1時間かかることもあるので、基本1時間で計算します。
もし1000円でメルカリで売れたとしたら、利益は以下の通りです(発送は頻度の高い方法で紹介しています)
手数料10%→100円
送料(メルカリ便)→175円
最終利益 1000ー275=725円
これを1時間で作業を完了したなら時給725円です。
これをどうとるか?
人によって価値観は異なるでしょうが、お昼ご飯1~2食分と考えると価値はあるでしょう。
僕の場合は、時給500円を切るようなものは出品しないで後ほど紹介する、BOOKOFFやらしんばんなどで売却します。
(または売れないものを合わせてまとめ売り)
この理由は単純で、1時間500円だと時間がもったいないと感じるためです。
このようにざっくりでも良いので利益の計算と、自分の基準の時給を決めておくと判断しやすくなると思います。
スポンサーリンク
BOOKOFFやらしんばん、駿河屋などの中古ショップで売る
3つの方法の中で一番手軽な方法だと思います。
なぜかというと、店舗に持って行きさえすれば、売却可能だからです。
それも含め、それぞれメリットデメリットを紹介します。
メリット
最初にもあげましたが、実店舗があるので、そこに持って行きさえすればすぐに売却が可能です。
持って行く手間がかかりますが、車があれば問題ないでしょう。
そして、メルカリなどで売れないものでも買い取ってくれます。
ほとんど価値のないものを大量に持っている場合や漫画本など金額がある程度決まっている場合はこの方法が一番かもしれません。
デメリット
一言で言えば買取金額は安いです。
それなりに価値があるものでも安く買い叩かれるような金額なので、金額重視の人にはオススメできません。
ただ、オタク系のグッズを扱うショップでは、たまに特定のものをまとめ売りしたり、一定個数売ると買取金額がアップするケースもあります。
内容を確認して、高く売れそうならメルカリなどよりも高く手軽に売ることができるかもしれませんが、かなり運とタイミングが絡みます。
あわせてチェック!
ネット店舗でダンボールに入れてまとめて売る
この方法は最初の2つの方法の中間と言える方法です。
大まかに説明すると流れは以下の通りです。
- 申し込むと段ボールが送られてくる
- その段ボールに売りたいものを詰める
- それを送る
- 後日、買取金額の通知が来て、その金額でOKなら振り込まれる
その店舗によって対応の仕方は異なる部分はありますが、基本的に売りたいものを送る際の送料などは無料です。
実店舗よりも高めで、メルカリなどの方法よりも手間がないという方法です。
ただ、買取金額はメルカリよりも劣るので、手間と手にするお金を天秤にかけて判断してほしいというところです。
中には段ボールびっしりに詰めたり、特定のものを規定の個数詰めると買取金額をアップしてくれる所もあります。
ですので、うまく活用すればメルカリ超えも十分に考えられるので、使いようによっては最適な方法になる可能性も十分にあります。
色々な店舗がありますが、色々見ていて紹介しやすいなと感じたのはこの2つです。
簡単に説明すると、「もえたく! 」は、1点から買い取ってくれるのと、基本的にすべて無料というのが大きいです。
買取金額に納得がいかなくても、返送も無料。しかも個別キャンセルも可能で、送料などすべてお店持ちというのが非常に素晴らしいですね。
そして「eあきんど 」は、買取金額に納得がいかない場合の返送は負担する必要があるものの、買取の範囲が「もえたく!」よりも広いです。
オタク系グッズだけでなく、漫画、CDやDVDだけでなく、レゴなど子どもが遊ぶようなものでも買い取ってくれます。
大人でもレゴが好きな方はいると思いますが、買ったはいいものの必要なくなった時に捨てるのが大変という場合は良いかもしれませんね。
フィギュア買取ネット は、ダンボールに一定に詰めればそれだけで一定額の買取をしてくれるので、あまり価値のなさそうなものを大量に持っている場合はオススメできます。
返送も無料ですが、個別キャンセルはできません。
ただ、eあきんどのようにDVDなども買取してくれるので、感覚的にはもえたく!とeあきんどの中間といった感じです。
それぞれの特徴をまとめた記事はこちらです(製作中)
買取金額を申し込み前に調べることもできるので、気になるものはあらかじめチェックしておくと良いかもですね。
まとめ
オタク系グッズを中心に売るならどういった方法が望ましいかをまとめました。
大きくまとめると以下のようになります。
- メルカリ、ヤフオクなどを利用する方法
→売った際の収益は大きいけど手間がかかる
- 実店舗に直接持ち込む
→持っていけばすぐに買取してくれるけど安い
- ネット店舗を利用する
→上の2つの中間だが、うまくやればなかなかの利益になるかも
「とにかく高く!!」ならメルカリ、ヤフオク。
「手間をとにかく省きたい!」なら実店舗。
「手間は極力かけたくないけど、買取金額が安すぎるのもいや!」ならネット店舗。
ここは性格によって分かれてくるので、どれを取るかはあなた次第です。
少しでも参考になれば幸いです。
重要なのはお金と時間(手間)だと思うので、この2点を天秤にかけて考えていっています。