ゲームは人生の役に立つ。(小幡和輝)は「ゲーム」の取扱説明書です
今回は1冊の本を紹介したいと思います。それはこちらの本です。 ゲームとの付き合い方など、ゲームとの関係性を書いた本であって、ありそうでなかった内容でした。 僕もこう…

今回は1冊の本を紹介したいと思います。それはこちらの本です。 ゲームとの付き合い方など、ゲームとの関係性を書いた本であって、ありそうでなかった内容でした。 僕もこう…

ポケモングッズは色々なところで発売になりますが、把握できないってこともありますよね。 ポケモンセンター、ポケモンストアだけなら良いですが、それだけに止まらないので、把握しているつもりが忘れてい…

僕はゲームが好きで物心ついた時から家にゲームがありました。 すでにファミコン(ファミリーコンピューター)が家にあり、 「パックマン」 「マッピー」 「ロードランナー」 「ボンバーマン」 「じゃ…

オタクにとってグッズの収集は欠かせないものです(中にはコレクターじゃない人もいるので全員ではないですけどね) 収集の際、ぬいぐるみなど自分で選べるものはまだ良いですが、中にはブラインドパッケー…

僕は色々なポケモンが好きで、一番好きなのはヒコザルなんですが、今特にきてるのがナギサ(スイレンのイーブイ)です。 自分の中ではナギサがブームです(笑) アニメで登場するイーブイで…

にっしん(ろき(@PokeRoki))です。 僕自身ポケモンが好きで色々と行動してきました。 ポケモンのお店に行くために日本一周旅行 ポケモンのイベントのために飛行機での遠出は当たり前 ポケモ…

高校から大学生の頃の僕はオタクで服装に無頓着。目も当てられないくらい相当やばい服装でした。 高校生の時は学生服で私服をほとんど着ない生活だったので当時はバレずに済みましたが、大学…

にっしんです。 ポケモンセンターにグッズの紹介がされていましたが、色々なグッズがまた登場しそうですね! それについて今回は紹介したいと思います。 途中、ちょっと私見…

にっしん(@nisi_otabloger)です。 ポケモンには、オフィシャルショップがあり、それぞれ「ポケモンセンター」、「ポケモンストア」があります。 そのオフィシャルショップは最初は199…

にっしん(@nisi_otabloger)です。 先日ポケモンのハリウッド映画「名探偵ピカチュウ」が公開されました。 その際に、当然とも言うべきか、名探偵ピカチュウ関連のポケモン…